Topics

トピックス

2025.03.18

スタッフブログ

今更聞けない?アイランドキッチンのメリットとデメリット

こんにちは。
岐阜県全域と愛知県北部で分譲住宅や、自由設計の住宅を販売している伊田屋です。

「アイランドキッチンに憧れる!」という方は、以前から一定数いらっしゃいます。
インスタなどで見かけるスタイリッシュなデザインに惹かれる方、モデルハウスを見学されて、「同じようにしたい!」という方など、理由はさまざまです。
ですが、アイランドキッチンは見た目が魅力的な一方で、使い勝手やライフスタイルによっては向き・不向きがあります。
今回は、アイランドキッチンのメリット・デメリットについてお話しします。

◆アイランドキッチンのメリット

アイランドキッチンは壁に接していないため、開放感があり、リビングやダイニングとの一体感を得られます。
ご家族やご友人と一緒に料理を楽しみたい方にとっては、コミュニケーションが取りやすく、理想的なキッチンといえます。また、動線がスムーズになり、家事効率がアップしやすいのもメリットの一つ。

最近は、シンクとコンロを分ける「Ⅱ型キッチン」も少しずつ人気が出てきています。
例えば、シンクをアイランド側に配置し、コンロを壁側にすることで、
・広々とした作業スペースを確保できる
・火元が壁側なので、油跳ねの心配が少ない
といった実用的なメリットもあります。
逆に、シンクを壁側、コンロをアイランド側にするレイアウトも可能なので、「開放感は欲しいけど、手元はあまり見せたくない」など、希望に合わせて調整できますよ。

◆アイランドキッチンのデメリット

アイランドキッチンはおしゃれな一方で、「常にオープンである」という特徴が、逆にデメリットに捉える方もいらっしゃいます。
手元が丸見えになるため、こまめな掃除が必須で、これを億劫に感じる方も。

実際に、アイランドキッチンを採用した設計士の家では、
「加湿器や書類など、つい物を置いてしまいがちで、自分には向いていなかったかもしれない」と感じたそうです。
もし、散らかるのが気になりそうな場合は、パントリーなどの収納を充実させると、スッキリした状態を保ちやすくなりますよ。

アイランドキッチンは、デザイン性が高く、開放感があり、ご家族やご友人とのコミュニケーションが取りやすい点が魅力です。
ただし、常に片付いた状態をキープできるかどうか、ライフスタイルに合っているかをしっかり考えることが大切です。また、「Ⅱ型キッチン」など、アイランドの良さを活かしながらも、使いやすさをアップさせる方法もあります。

伊田屋では、お客さまの暮らしに合ったキッチンのご提案も行っています。
「おしゃれなだけでなく、使い勝手の良いキッチンにしたい!」という方は、ぜひご相談くださいね。